安心して食べられる安全な美味しいおやつを探していた時、雑穀グルテンフリーのおやつに出会いました。
グルテンフリー=米粉のイメージが定着していますが、ひよこ豆粉、白たかきび粉等々さまざまあります。
雑穀の奥深さ、栄養価の高さだけでなく、この滋味深い味わいを広めたくなりました。
自然の甘味と栄養を大切にし、一粒一粒に心を込めて作り上げています。
続きを読む
グルテンフリー
精製糖不使用
オーガニックで作っています。
ネットで全国販売を目指していますが、当面は地元関西のマルシェへの出店を行っていきます。
<決定しているマルシェ>
11/2(日)12:00〜1900
加古川駅南広場じけまち商店街 かわのまちマーケット
11/16(日)12:00 (予定)~
淡路島洲本市シェアキッチンゆめのたまごSHOP 合同ショップ
(詳細決定次第、Instagramで案内いたします。)
12/7(日)午後
加古川駅南広場じけまち商店街 かわのまちマーケット
(詳細決定次第、Instagramで案内いたします。)
是非お越しください!
愛知県小牧市で野菜を作ってます!
野菜を作ることが好きで、いっぱい野菜を作りたい!そして食べてもらったらなお嬉しい!で、この世界に足を突っ込みました笑
8月から営農始めます🧑🌾
続きを読む
野菜の作り方に特徴があって、自然栽培という無農薬、無肥料、除草剤を使わない作り方です
そうすると野菜が根を強く張り自ら土の中に元々ある栄養や水を摂りに行ってもらうことになるので、野菜本来の味、濃いめですが後味スッキリな仕上がりになることが多いように感じます🌱
「唯一の畑×唯一の作り手 どの農家さんが作ってもその野菜は唯一の味になる!」を胸に秘め今日も野菜を作ってます🫶
旬の野菜を新鮮なうちにお届けします
ぜひどうぞ!
当店の焙煎珈琲豆は、アームズメソッドに基づき、ダイレクトフェアトレードのオーガニック珈琲豆を生豆の状態から、カビ豆、欠け豆などのハンドピックを行い、約50度のお湯で豆の汚れを落としてから水蒸気焙煎をしています。
続きを読む
そうすることで、珈琲を淹れて飲んだときに、雑味やエグみがほとんどなく、珈琲豆本来の香りや味を楽しめることができます。ぜひ一度ご賞味くださいませ♪
